法務労務人事コンサルティング

office@jigyou.info

オフィス:
Rio Lerma 196 Bis Torre A Piso 2 oficina 201-202

営業時間:
9am – 6pm
現在COVID19の影響により、オフィスにて対面の対応が必要な場合は事前にご相談ください。
滝本 昇
略歴
上智大学外国語学部イスパニア語学科卒業後、メキシコに渡航。1968年メキシコ、イベロアメリカ大学労務管理学科卒業。1968~1973年メキシコ日産社長の秘書役兼文書秘書課長、1976年から2015年11月までの39年間、法律事務所(Takimoto, Cortina, Farell y Asociados, S.C.)の代表社員を務める。2016年2月にJIGYOU SUPPORT STRATEGY社を設立。日系企業の現地法人設立、人事・労務管理、職場環境整備など多岐に亘るサービスを提供する経営コンサルタントとして活動する傍ら、様々な企業や団体の役員・監査役も務める。
1993年、平成5年度「経済協力貢献者賞(通産大臣賞)」を受賞。2017年、平成29年度「春の叙勲(旭日双光章)」を受章。2020年7月29日、メキシコ全国工業会議所連合会より日本大使に任命される。
主な役職歴・日本メキシコ学院元理事長、メキシコ日本商工会議所元副会頭、メキシコ全国工業会議所連合会現雇用生産性向上副委員長、日墨協会現幹事。
目的
法務、労務、人事に関するコンプライアンス、課題に応じた解決策及び課題の把握のためお客様にアドバイスを提供します。
業務分野
人事
様々な人事プロセスにおける知識と経験のあるスタッフをそろえています。
様々な人事エリアにおける会社の必要性に応じたプロセス・規程・規則・システム・モデルの調査・分析・作成をお手伝いさせて頂きます。報酬・研修・開発・人材開発・求人と選考・ダイバーシティ・企業の社会的責任(CSR)・労働関係など人材に関する相談一般もお待ちしています。
企業法務
企業法務に関する相談・問題解決サービスを提供します。
日常業務から広範囲で複雑なオペレーションに関するサポートを行っています。
実務経験のある専門家が相談に対応します。
労務
労務や社会保障に関するあらゆる案件において、多国籍企業の相談に対応します。各案件で適用できる現行のルールを遵守することはある種の挑戦とも言えますが、労務のより良いサービスを提供するため日々革新をし続けています。
お客様の必要性・基準・オペレーションに沿って、社会保険庁の手続担当者、組合手続担当者などと共に手続を実行します。
移民手続サービス
移民手続の相談、アドバイス、計画、実際の手続代行に関するあらゆるサービスを提供します。
弊所が提供する移民相談には、ビザ手続、メキシコ一時滞在/永住許可証(個人的な理由、仕事、人道的な理由、避難による)の取得に関するあらゆる案件に対応します。お客様の義務の遵守に関する相談、アポスティーユ認証に関する様々な手続、メキシコ公認翻訳士による翻訳、外務省または領事部での手続相談もご自由にお問い合わせください。
お客様の必要性・基準・オペレーションに沿って、社会保険庁の手続担当者、組合手続担当者などと共に手続を実行します。
無料相談
初回相談は無料ですので、お気軽に予約ください。